中央ユーラシア
アッバース朝までのイスラム史

アブー・ジャアファル・ムハンマド・イブン・ジャリール・アル=タバリーのこと。 9~10世紀に活躍したアッバース朝時代はもとよりイスラム史を代表する歴史家、ウラマー。 天地創造の時代からムハンマドの登場、正統カリフの時代か […]

続きを読む
中国
突厥やソグド、中央アジア史について

academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1024922125/ の書き込みより

続きを読む
東西交渉史
史料になりそうな書物

旅行記や歴史書を中心に。 ニザーム・アルムルク『統治の書』ナースィル・ホスロウ『旅行記』玄奘『大唐西域記』ラシード・アッディーン『諸史の集成』(オリジナルはペルシャ語)

続きを読む
ペルシャ・イラン
西アジア史II イラン・トルコ -世界各国史9-

永田雄三、2002年、山川出版社 古代オリエントから、現在のトルコ、イラン、アフガニスタンまで網羅されている。

続きを読む
ペルシャ・イラン
世界の歴史15 成熟のイスラーム社会

永田雄三・羽田正、1998年、中央公論社 歴史(東洋史)の参考文献。オスマン朝とサファヴィー朝について。

続きを読む
日本
第60回 正倉院展

奈良国立博物館 今回出陳の『白瑠璃碗』は 『成熟のイスラーム』p386同型のカットグラスがイラン北部のギーラーン州から多数出土している。

続きを読む
エジプト
吉村作治の新発見!エジプト展

美術館「えき」KYOTO

続きを読む
西ヨーロッパ
ジョングルール

ジョングルール (仏 jongleur)はフランス語で大道芸人のことで、ラテン語で「道化者」を意味するジョクラトル joculator に起源。8世紀頃最初に記録に現れ13世紀頃姿を消す。

続きを読む
インド
Queen HARISH Workshop

ココプラザ大阪(新大阪)講師:Queen HARISH ジプシーキャラバンにも出演のダンサー。Jaisalmer Rajasthan India 在住。 >>Queen HARISH サイト

続きを読む
中国
漢代以前のシルクロード -運ばれた馬とラピスラズリ-(ユーラシア考古学選書)

川又 正智、2004年、雄山閣 大学の先生が講義をまとめたもので、学生向けに書かれている。考古学へのアプローチ、基本的な考え方も紹介されていてわかりやすい。

続きを読む